2025/09/16
皆様におかれましては、ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社のリサイクル事業にご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社の出雲リサイクルプラントにおけるがれき類の受入基準(大きさ)については、かねてより最大粒径30㎝角程度を一定の基準として処分料を定め、受入、処分を行って参りました。多少のオーバーサイズにつきましても企業努力の範囲内として考え、追加料金をいただく体制にはしておりませんでした。
しかしながら、受入基準である最大粒径30cm程度という概念が曖昧になり、近年では搬入されるがれき類の70%以上が30cm以上の大ガラになっており、到底企業努力では吸収できない事態となったため、下記のとおり、大ガラの取扱いについて小割料金をいただくこととなりました。
皆様には厳しい状況の中、大変恐縮ではございますが、何卒事情ご賢察の上ご理解とご協力いただきます様、よろしくお願い申し上げます。
■対象廃棄物:コンクリートがら、アスファルトがら
■小割り料金
・30cm角以下のもの 小割料無料
・30cm超え=1t当り600円
(例:縦横20cmで長さ5m、縦横長さ40cm等)
・50cm角を超えるもの(小割機でつかめないもの)=1t当り10,000円
■判断基準:計量時に荷台にて確認
・大ガラ混載率1~50%の場合:全体重量の50%に小割料金を追加
・大ガラ混載率50%以上の場合:全体重量の100%に小割料金を追加
■変更開始日 : 令和7年11月4日(火)受入分より
■対象施設 : 出雲リサイクルプラント
<問合せ窓口>
出雲土建株式会社 環境資源課 担当:松岡
TEL:0853-24-8850